2016.10.2 がっつり上がりました

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



高っ!


ブランド米ですっかりと米所となった美唄です。

稲刈りも順調に進んでいます。

秋の行楽シーズンにふさわしい暖かな日です。

ライセンスコースの朝フライトからスタートです。

安定した風のなか、今日も課題を練習します。

ローリング、リアライザーコントロールなどトライしていきます。

トーイングでのフライト練習のメリットのひとつは、短時間に繰り返し練習できるため学習効果が高いです。



トンビ先生が早くも発進です。

トーイングも勢いよく上昇していきます。

ドライな空気のため上昇気流の元気がいいです。

かつてなくがっつりと上がり、秋の空知の景色に感嘆の声をいただきました。

練習の成果出ています。


アプローチ決まってきました


学科試験合格です。


まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年10月03日 | Permalink

2016.10.1 秋の空知 高い空

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース




秋晴れで雲ひとつない空です。

ライセンスコースの朝練からスタートです。

最近めずらしい南風です。

落ち着いた風で課題のローリングがたっぷりと練習できました。

トンビ先生が回し始めると上昇気流が発生。

トーイングも天高く上がります!



ちびっこのチャレンジです。

気流に乗ってビッグフライト!

将来パラグライダーに本格チャレンジしてくださいね。



本日のR3。

夕方にかけていい風吹きました。

チャレンジ二日目の方、ライザアップ自分でしてます。

いいですよ!

体験の方もフライト決めてゴキゲンです。

空知の秋の空を一日楽しみました!

秋はまだまだフライトできますよ。



まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年10月01日 | Permalink

2016.9.28 岩見沢市表敬訪問


リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



今日は、PWCや世界選手権で活躍中で、岩見沢市出身の平木啓子選手が帰郷され、岩見沢市に表敬訪問してきました。

平木選手は、PWC女子優勝、直線距離記録など世界を舞台に活躍しています。

今は朝霧高原を拠点に活動されていますが岩見沢市出身です。

パラグライダー界の現役トップアスリートが、岩見沢で知られていないのはちょっと残念なので表敬訪問してきました。

岩見沢市の松野市長にお会いいたしました。
パラグライダーの大会のやブラジルでの距離記録ことなどを興味深くお話しされていました。



次に岩見沢教育委員会の舛甚教育長をお訪ねしました。

世界の空で活躍する平木選手の話を、理科の先生らしいいろいろな角度からご質問されてました。
このような話を、岩見沢市民のみなさんや子供たちに聞かせる場を設けられるといいですね。

おいそがしいなか、お時間をいただいた松野市長、舛甚教育長、関係者のみなさま感謝申し上げます。

今回の訪問をセッティングしていただいた岩見沢市市会議員の池島議員ありがとうございました。

平木選手ご活躍応援しています。


まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月28日 | Permalink

パラグライダーよろず相談 ハーネス編


最近ハーネスの相談を受けるので、ハーネスの選びからのポイントを書いてみます。

ハーネスは体にダイレクトに接するもので、パラグライダーとパイロットをつなぐ重要なアイテムです。

フライトのパフォーマンスはパラグライダーが決めますが、ハーネスは、安定性、操縦性、快適性、フィードバックなどフライトの質を決める重要な役割をはたしています。

昨今は、軽量性、コンパクト性、足を覆うポッドタイプなど機能性が特化した様々なタイプがあります。

機能には一長一短があります。
自分のフライトタイプやレベルに合わせ、優先順位を決めましょう。

座板があり、座るタイプがベーシックです。



後はオプションでどうするかです。

プロテクションは、軽量にするのであればエアバックタイプです。今はムースタイプより多いかも。

座板なしのハンモックタイプは、軽量のオプションです。
座板の果たす役割は大きいです。
居住性が高いです。長時間フライトすると腰への負担が少ない。
カウンターの体重移動をする場合にシーソーの原理が使える。
体重移動の効果が一定に現れやすい。
設計通りの重心位置になりやすい。座板なしのハンモックタイプは、体型によって重心位置の個人差が大きい。
コラップス時に体重が内側に落ち込みやすい。(体重移動のカウンターリカバリーがしにくい)

ポッドハーネス
抵抗を減らし滑空比を良くするのが目的です。
リフトのない空域をフライトする大会やクロスカントリーフライトに有効です。
冬の朝霧などの寒さ対策として使う方もいます。(以前「ホットハーネスください。」と言われたことがありました。)
デメリットは、リスクのあるテイクオフとランディング時に、足を出し入れするという行程が増えることです。
コラップス(潰れ)などの緊急時に、オーバーアクションになりやすいです。

パラグライダーも成熟期に入り、フライトスタイルが細分化しています。
これに伴いハーネスも多様化しています。

一口に軽量化といっても、自分に必要な機能性は失わないようにしましょう。
大事なのはフライト時の安定性と快適性です。



まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月27日 | Permalink

2016.9.25 朝夕フライト

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



南風侵入前すごく上がってました


秋にしては気温が高めです。
日中は南風が強めになる予報で、逆転層が形成されないと朝から吹いちゃうかも。

五分五分でしたが、朝フライトからスタートです。

風は弱風。チャーンス!

練習生のみなさん、少ないチャンスを集中して課題、ランディングをバッチリと決めました。

そして風速の実況データを見ると南風のラインが侵入していたので9時には終了しました。



午後からは体験です。
遠くから体験にお越しいただいたのに、南風が収まりません。

この季節は、陽が傾くと冷え込み、風が落ちることが多いので待つことに。

4時になってやっと風が落ち始めました。

5時にベストな風になり、きれいにフライトを決めました。

日没には間に合いました。(汗)

お待ちいただき、ありがとうございました。



まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。



投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月26日 | Permalink