パラグライダーの構え



今日はパラグライダーでの構えについて書きたいと思います。

特に体験で初めてパラグライダーに触れる時、飛ぶ前でドキドキワクワク状態です。

最初にフォームで構えをつくるとひとつの基準になります。

【構え】を辞書で引くと、



かまえ〔かまへ〕【構え】

2 予想される事態に対処するための備え。「和戦両用の―」
3 即座に有効な動きができるように整えた、からだの格好。特に、武道・格闘技での姿勢。「独特の―でバッターボックスに立つ」「上段の―」

GOO辞書より



パラグライダーの構えとはどういうものなのでしょうか?

二つの目的があります。

一つはパラグライダーを形つくるため、そして必要な加重をかけるためのものです。

もう一つは風を受けた際のバランス、過剰な力を受け流す抜重です。

相反するようですが、パラグライダーは風の影響を受けるので、このフォーム、加重抜重、柔軟な動きを行うための構えは必要です。

型通りのフォームと、初動の加重が安定すれば、今のグライダーはオートマチックに上がってきます。

うまく行かなければ、風の条件が悪いか、機材の不具合かもしれません。

もう一度ラインの絡みがないかチェックをして、風のタイミングを見て、深呼吸でもして再度トライしてみましょう。




まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


パタゴニア セール


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年08月16日 | Permalink