PageTOP

パラグライダーコース紹介


【静岡・朝霧高原・富士山・パラグライダー】夏空を翔ける空中散歩。さわやかな高原の風でパラグライダーに挑戦しよう!


「夏、高原、家族や仲間で“空さんぽ”。」 はいかがですか。

朝霧高原は高度700mの場所にあるのでさわやかなパラグライダーに適した風が吹きます。

初めてのフライト挑戦はドキドキ、ワクワクきっといい思い出になるでしょう。


初めてパラグライダーでフライトを体験していただくためのコースです。
広い芝の緩斜面を自ら走り、自分自身の足で飛び立ち、パラグライダーのフワッとフライトする体験をしていただきます。
パラグライダーの体験は、初めて自転車に乗るようなものです。
レッスンは、ステップを踏みながら進めていくのでご安心ください。
ベテランインストラクターがサポートします。
はじめてのフライトなので、すぐに降りられる高さでフライトします。


・お一人 7,500円
   平日割7,000円(500円OFF) (土、日、祝日、年末年始、 ゴールデンウイーク、お盆ウイークを除く)
 

  • 開催:毎日
  • 開催時間 午前の部 9:00〜11:00  涼しく風が安定した午前の部がおすすめです!
         午後の部 季節によって開催時間を変更しています。
               14:00〜16:00 (3月〜7月)(9月〜10月)
               13:00〜15:00(11月〜2月)
  • 場所: 静岡県富士宮市朝霧アリーナ
  • 体重:40kg〜85kg(それ以外の体重の場合はご相談ください。)
  • 年齢:10才〜60才まで (10歳未満のお子様については条件が整えば可能です。ご相談ください。)
  • 未成年:未成年者は保護者の同意が必要です。15才以下の方は保護者の同伴が必要です。
  • 必要条件:アウトドア環境で活動できる心身ともに健康な方 テイクオフ時にはしっかりと走る必要があります。着地は多少衝撃がある場合があります。

※料金に含まれるもの 

  • 体験料
  • パラグライダー機材レンタル料  

 

必要な物(アウトドアスポーツとして捉えてください)

  • 汚れてもかまわない長袖、長ズボン(高度800mの所にあるので、寒暖の差があります。体温が調整できる服装でお越しください)
  • 運動できるシューズ(靴ひも等で足が固定できるもの。)サンダルは脱げてしまうことがあるので不可
  • 軍手または薄手のグローブ(100円で販売もしています)
  • 着替え
  • お飲物(熱中症予防)

 

※空きカレンダーからご予約ください。
※キャンセル料は、二日前からかかります。キャンセル料は、前日100%、当日100%かかります。ご注意ください。
天候による中止の場合はキャンセル料はかかりません。
※風や気象の影響のためスケジュールが変わる場合がございます。先のご予定のある方はご相談ください。
※気象の変化により急に中止になる場合がございます。その場合は交通費などの補償はできかねますのであらかじめご了承ください。


お申込み

「できない」から「できる」 を体験するパラグライダープログラム


なかなか「できない」「始められない」ことはありませんか?

パラグライダーのレッスンでもよくあります。
そもそも私たちヒトは鳥のように飛ぶ機能もDNAも持ちあわせていませんので当然です。

「パラグライダー」と「風」と「操作するヒト」の条件が整えば飛ぶことができます。
シンプルな道具であるパラグライダーは操作も直感的です。
自転車に乗るみたいなものです。

そうは言っても「むずかしい」という人がいます。

30年一万人以上のパラグライダー指導実績の観察では、何か足りないというよりは過剰にブレーキをかけていることが多いです。

代表的なのが「力む」、「緊張して身体がこわばる」、「バタバタする」などの身体反応です。
これは「防衛本能」の「無意識」による反射的な行動です。

これにより「ブレーキとアクセルを同時に踏むようなミスマッチな行動」になります。
分かっているけどブレーキを手放せないのです。

初めて自転車に乗れたことを思い出してください。
初めは苦労したものが、そのうち自転車に慣れると、緊張せずに自転車に乗れるようになります。

このプログラムではパラグライダー体験の「できない」から「できる」のプロセスを「身体感覚」や「感情」を実感し観察します。
 

「体験→振り返り→気づき」から「できる」構造を「自ら学ぶ」ことを目的としています。

変化の時代を迎えています。

誰もが慣れしたんだコンフォートゾーンから一歩を踏み出し、活き活き、悠々と進むヒントを掴んでいただけたら幸いです。


【プログラムの流れ】
申し込む(下のお申込みリンクをクリックしてご希望の日からお手続きください)
動画を見る(リンクをお渡しします)
パラグライダー体験をする
振り返る
他に転換し応用する

【参加できる条件】 体重(40〜85kg)年齢(10歳〜60歳)それ以外の方はご相談ください。
【人数】 1名から5名(最大8名 6名以上の場合はご連絡ください)
【料金】お一人12,500円(税込)
モニターキャンペーン お一人¥8,000(税込)
2025年6月1日〜6月30日
モニターとして、動画や写真の使用許可、後日のインタビューをお願いします。
【お申込み期限】前々日の17時まで
【キャンセルポリシー】前々日から理由によらずキャンセル料が100%発生します。
※パラグライダーに適さない天候による中止の場合は、事前レクチャー動画5,000円分を差し引いた分をお支払い方法にて返金いたします。(キャンペーン中は全て返金となります)
【開催時間】午前の部 9:00〜11:00  風が安定した午前の部がおすすめです!
      午後の部 季節によって開催時間を変更しています。
           14:00〜16:00 (3月〜7月)(9月〜10月)
           13:00〜15:00(11月〜2月)

【必要なものを確認してください】

アウトドアスポーツという認識でお願いします。

・運動できるシューズ(ヒモ、マジックで固定できるもの。サンダル、クロックスは不可)

・飲み物(運動量があるので水分は必要です)

・汚れても構わない服装(気温差がある場合があります。暑さ寒さに対応できる重ね着が有効です)

・長ズボン(ケガ防止)

・女性の方、肌の弱い方は長袖推奨

・男性の方のアンダーウェアは、フィットするタイプのものを推奨します。

・軍手などのグローブ(100円で販売しています。小さいお子さまのものはありませんのでご用意ください。)

・着替え(汚れや汗をかいた場合)

・小さいお子さまはヘルメットが大きいかもしれませんので、調整用に帽子をご用意ください。
・小さいお子さまはパラグライダーの持ち運びがむずかしい場合があります。その時は保護者の方が手伝ってあげてください。
 

お申込み

ホームページからの体験お申し込みで動画(1000円相当)をプレゼント!

360度カメラinsta360を導入しました。
迫力のある映像が撮れます。
フライトの思い出にいかがでしょうか。

対象はホームページからのお申し込みになります。
360度カメラはデータ量が大きいので1フライトをみつくろって編集してお渡しします。
形式はmp4。
ファイル転送サービスでお渡しします。
編集でお時間をいただく場合があります。

動画サンプルです。

お申し込みはこちらから

パラグライダー体験の詳細はこちらから


夏もワクワクふじのくに最大半額キャンペーン(2023.6.1〜7.14)

【夏もワクワクふじのくに最大半額キャンペーン】
今年の2月に大好評だった静岡県の体験キャンペーンがまた戻ってきました。

当社のパラグライダー体験が対象になっています。

期間は2023年6月1日(13:00から受付開始)から7月14日の体験日までとなっています。

割引は、最大半額で上限3,000円までです。

当社のパラグライダー体験は、

平日7,000円が4,000円  
土日祝日7,500が4,500円

で参加できる大変お得なものとなっています。

どうぞこの機会で、ご家族、お仲間、カップルでご参加ください。

当社のパラグライダー体験は、芝の緩斜面で初心者対象です。

初めて自転車に乗るような、初めてスキーを滑るような、ワクワク、ドキドキのスポーツ感覚です。

高いところが苦手な方やお子さまでもみんなでワイワイと楽しめると好評です。

 7/14までですが、予算がなくなると終了になります。

また土日祝日は早く予約が埋まります。
お早めにどうぞ。  

アソビューさんからのお申し込み、事前決済が必要です。

クーポンを利用する→50%OFFクーポン→選択する と進んでください。 
 

※キャンペーンは、2023年6月1日(火)13:00より販売開始です。

 予約はこちらから


アソビュー 体験半額キャンペーン 2/28まで

【パラグライダー体験 半額キャンペーン】
静岡県の冬季観光推進事業で、当社のパラグライダー体験が対象になっています。
 
弊社のパラグライダー体験は、芝の緩斜面で初心者対象なので、この機会にお仲間やご家族、カップルで挑戦してみてください。
 
パラグライダーはシンプルで直感的なので、初めて自転車に乗るとかスキーをするような感覚です。
 
2/28までですが、予算がなくなるか、コロナの感染拡大で終了になります。
お早めにどうぞ。
 
アソビューさんからのお申し込みが必要です。
クレジット決済のみとなっています。
 
クーポンを利用する→50%OFFクーポン→選択する
と進んでください。
 
ご予約お待ちしています。
予約はこちらから


年末年始営業しています

今年もお世話になりました。
クリスマス寒波もやっと過ぎ去り年末年始はいい風が入りそうです。
今年の締めに、来年の飛躍を願いつつパラグライダー体験はいかがですか。​
パラグライダー体験のページはこちら


20220702 KDDI通信障害で電話がつながりません

KDDIの通信障害で電話がつながらない状態が続いています。
申し訳ありません。
ご用の方はメールでお問い合わせください。


空き状況カレンダー


空き状況カレンダー

空き状況のカレンダーが実装されました。
そのまま予約ができます。
どうぞご利用くださいませ。


価格改定のお知らせ

昨今のウクライナ危機による燃料費、原材料費によりあらゆるものが高騰しています。

自分の足で飛び立つパラ体験は、長年お一人7,100円(平日割6,600円)でなんとかやってきましたが、

パラグライダー体験のクオリティを維持し、さらにより良いものにするためにも価格改定をお願いいたします。

新料金
2022年7月20日の開催日より
お一人7,500円(平日割7,000円)(税込)

パラグライダー体験をご希望の方は、7月19日までは従来の価格でやっておりますので、ご予約をお待ちしています。


「今こそ しずおか 元気旅」5/31まで延長

静岡県内観光促進事業の「今こそ しずおか 元気旅」が、令和4年5月9日(月)から令和4年6月1日(水)まで延長されました。
静岡県民だけだったものが、山梨県、神奈川県、福井県、石川県、富山県、長野県、新潟県と増えました。

弊社では、地域クーポン券が使えます。

お得ですが、いろいろと縛りがあるのでご確認ください。
https://premium-gift.jp/shizuokagenkitabi/about


道路状況 2022年1月7日

富士市から朝霧高原までの国道139号線に積雪はありません。
最後の国道から朝霧アリーナに入る道に若干雪が残っていますが、気をつけて走れば問題ないと思います。
山梨側はチェックしていませんが、高度が高いため凍結に注意が必要だと思います。


eumo(ユーモ)でお支払いいただけます

みなさん、こんにちは!
10月13日より、弊社サービスにeumo(ユーモ)がお支払いに使えるようになりました。

eumoってなに?
eumo(ユーモ)は「お金についてもう一度考えよう」という地域通貨です。


お金は毎日使っているのもですが、実際には知っているようで知らない、意識していないことがあります。

もともとは、海のものと山のものなどを物々交換していたものを、価値を伝えるものを介せばもっとお互いに便利じゃねと始まったものがお金という訳です。


お金は貝などから始まり、金や銀などの希少金属へ。
それが少なくなってきたら紙幣や硬貨に変わり、今ではキャッシュレス決済などはデータとなっています。

お金は交換のための道具であるはずなのですが、野菜や魚はいずれ腐ってしまい価値は減りいずれなくなってしまいます。

しかしお金は腐らずにその価値は減りません。


しかもお金を貸すと金利が発生して増えるという機能があります。

お金を持っている人はどんどん増え、これが持っている人と持っていない人の格差を生み出しています。

やがて貯蓄やお金のために働くなど、お金という道具の手段が目的化しています。

地域通貨は、金利がつきません。
使える範囲が共同体であるコミュティ内なので、どこかの巨大資本に流れずにコミュニティ内で循環します。


つまり、自分のできないことを誰かのモノやサービスを受けて「ありがとう」という本来の目的を果たします。


【eumoの使い方】 PayPayなどのキャッシャレス決済と変わりません。
それに「ありがとう」を乗せるチップ(ギフト)やメッセージ機能が加わっています。

・eumoは、アプリケーションがありスマートフォンにダウンロードします。
https://currency.eumo.co.jp/
・支払いリンクをメール、snsでお送りします。
・クレジットカードでeumoをチャージします。(3ヶ月で失効します。腐るお金の由来です。)
・お支払いをお願いします。
チップ(ギフト)とメッセージ機能があります。使っていただけるとうれしいです。

もともとお金に備わっている「ありがとう」の循環を体験してみませんか。


9/30をもって緊急事態宣言が解除されました

静岡県に発令されていた緊急事態宣言が2021年9月30日で解除されました。

それに伴い市から要請されていた県外からの参加の自粛も解除されました。

どちらさまもパラグライダー体験にご参加いただけます。

引き続き感染対策をして、アウトドアを楽しみましょう!


静岡県緊急事態宣言

9/12まで静岡県に緊急事態宣言が発令されています。
コロナ感染防止のために緊急事態宣言中は、パラグライダー体験を静岡県内の方のみの受付とさせていただきます。
早期の収束を願いまして、ご協力お願いいたします。


バイ・シズオカ ふじのくに 地域クーポン使えます

静岡県民のみなさんにお得なお知らせです。

静岡版 Go To トラベルですね。

弊社のパラグライダー体験をお得に【ふじのくに地域クーポン使えます】

Go To トラベルと同様に、宿泊と日帰り旅行を割引し、さらに地域クーポンを使って遊べます。

静岡県民で、旅行は静岡県内であることが必要です。

期間は7/12〜9/1までです。

バイ・シズオカ ふじのくに旅行、地域クーポンについてはこちら

パラグライダーのご予約はこちら