2016.9.11 秋シーズンの始まりです

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



秋シーズンの始まりです。
朝は冷え込み接地逆転層がしっかりとでき安定層がつくられます。



朝練スタートです。

北風でのレッスン。
気温が下がりパワーも上がっています。

最後は北風が強まり300m以上上がっているようです。!(◎_◎;)



9時には風速アップ。
聞いてません!



旧車ミーティングで続々と車が集合です。
すごい数。
これ入りきるの?
他に飛行機のレッスン、スカイダイビング、ウルトラライトプレーンと美唄スカイパーク秋祭りの様相。

北風6mになったので、美唄スカイパークは諦め、そうそうに北海道グリーンランドへ向かいました。



お昼前には、北風も落ち着き体験さん開始です。
あー痛恨の写真撮り忘れ!(^_^;)
ごめんなさい。
また来てください。

午後からは、正面の西風が入って来ました。
スクールらしくレッスンです。

フロントライズアップの集中トレーニングです。
部活のようにがんばりました。
いい感じになりましたよ。


まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月11日 | Permalink

秋の朝は安定した空気でスクールにいい季節です

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



Tシャツ短パンから、朝晩は長袖長ズボンの季節になってきました。

今年は暖かい時期が長かったので、やっと秋を実感できます。

朝晩の冷え込みが、冷たい空気の層を形成し接地逆転層を作り出します。

この冷たく重い空気は、安定していてスクーリングには適しています。

秋は過ごしやすくスポーツには最適な季節です。

チャレンジ3DAYコースをエントリーしやすくしてみました。

空飛ぶ夢に挑戦してみてください。



まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月10日 | Permalink

加重のかかったライズアップ



パラグライダーは、最初に翼をつくるライズアップをしなければなりません。
このライズアップを行うためのヒントを探ってみましょう。

パラグライダーは、22~28m2の大きさがあります。
重量は約5kgです。(平均的に)
ライズアップはキャノピーを形作り約8mの高さまで持ち上げる行為です。

翼の形状は風向きに正対し、エアインテークの形を整えてあげればいいです。
今のパラグライダーは、前縁の形状が形造られ軽くなっているので、エアの入りがよいです。
初動と左右均等に力がかかれば自動的にライズアップできる仕組みです。

パラグライダーの大きさと重量のため、初動で加重をかける必要があります。
(体重を加えるという意味で、加重という漢字を用います。)
5kgのお米のパックを8m上げるには結構な勢いが必要ですよね。

では初動はどのくらいの力が必要なのでしょうか?

「左右のカラビナに均等に荷重がかかるように、キャノピーをライズアップします。この時、決して腕に力がはいらないことが大切です。腕力に頼らず、体全身を使ってライズアップするようにします。」
(JPAパラグライダー最新テクニックブックより)

この「体全身を使って」とは、重力を使うことです。
言い換えると適度な重心の移動によって加重がかかります。
体重移動です。
この感覚を体得してみましょう。

人の重心は、おへそあたりにあります。
「気をつけ」の姿勢から、手だけ休めの位置にします。
重心の横です。おへそのあたりに丸い玉(重心)をイメージします。
そのまま前に倒れ込み足を踏み出します。
(※倒れないでください。)
重心の移動が実感できましたか?
前後左右も同様にトライしてみましょう。
重心の移動が分かりましたか?

自然に前傾ができるとOKです。
頭や上体に意識がいってしまってはいけません。
加重、重心の移動が肝心です。
後はスムーズな足の運びで加速します。

手に力が入ってしまう人は、ライザーの持つ位置を変えてみてください。

力が入りすぎる人は呼吸に気をつけてください。
無酸素運動になっています。
無酸素運動は、瞬間的に強い力を使うための呼吸です。
ライザーを引き込んでしまい、グライダーを変形させてしまいます。
ライズアップ後ハアハアいっていたら気をつけてください。

ワンフライトに一度は行わなければならないライズアップ。
スキルの問題なのでトレーニングによって取得できます。
安全で楽しいフライトのためにもライズアップのスキルを身につけましょう。



この動画は、初動の加重を実感してもらうために、弱風時に強調して動作しています。
リアルコンデションでは、スムーズな動作が必要です。


リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月09日 | Permalink

2016.9.7 夏のフライトは続くよ!

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース




登山帰りにパラ体験に寄ってくれました。
元気の良い若者たちです。

西風予報だったのですが、なぜか南風。
前線に西風が吹き込むはずなのに。
そんなことを言っても始まらないので、移動です。!

やっぱり入っています南風。




さすがアウトドアーズマン。
次第に堅さもとれてフライトが決まります。
チームワークもどんどん良くなります。
パーティ組んでいるだけあるね。
昔を思い出しちゃいました。

ぜひパラグライダーに挑戦してもらいたいです。


プライマリーパイロット証獲得です。トーイング初ですかね。おめでとうございます!


ライセンスコースも熱心にトレーニングしています。


まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。


投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月07日 | Permalink

2016.9.5 アメニモマケズ

リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース



チャンスをものにし喜びのジャーンプ!


湿度90%の北海道です。

じめじめっとしています。

風向きはOK!

風向き強さもいい感じ。

飛ぼうとすると、ぽつぽつと…。

雨雲レーダーにには映らない〜やつ。

風が吹くと上昇気流で空気塊が持ち上げられ、湿っているので低い高度で露点温度に達し雨。

雨が去ると風が弱し。

湿度が高い日のジレンマ。

さすが若者、スキマの少ないチャンスをものにしました!


まだパラグライダーをしたことがない方から初心者向けの記事です。


人気記事はこちらです!
1.Q.次のグライダーを選ぶ基準は?
2.パラグライダーの進化について
3.冬のフライトで、手の冷えを我慢し過ぎると…
4.あなたにぴったりのグライダーをチェックします!
5.冬はアンダーウェアをかためよう

【はじめてのパラグライダー】シリーズ
初心者向けの記事です。

【認知特性】シリーズ中級者、上級者向けの記事です。



投稿者名 上野陸 投稿日時 2016年09月05日 | Permalink